こんにちは。
今回のブログは、インビザライン日記です。
前回ゴムかけをしなかったことにより上の前歯が出てしまったことを書きました。
それから4ヶ月・・・しっかりマウスピースとともにゴムかけを行ったのでその報告です。
ゴムかけはマウスピースしている時は必ずするようにしました。
ゴムの種類は下の写真のものを使いました。

ゴムの種類は様々で用途、距離によって変わってきます。
共通することは、一日最低1回はゴムを交換することです。
お口を開け閉めするとゴムが伸びきってしまって効果が弱くなってしまうためです。
ゴムかけをする前のレントゲン写真です。↓↓

上の前歯が下の前歯の位置よりかなり前にあり、角度も急傾斜なのがわかります。
もちろんクリンチェック(治療計画)では前歯が前に出る計画はありません。
アライナー30番ではまだ最初の前歯の位置から動かない計画でしたが、
明らかに出てしまいました。
4ヶ月後のレントゲン写真です。↓↓

上の前歯が下の前歯に当たるくらい下がっているのがわかります。
アライナー30番から前歯が下がる計画だったので計画通り下がっていると言えます。
ゴムかけの効果は絶大でした!!
さらに・・・もう1ヶ所劇的に変わったところがあります。
それは、オトガイです!!
上にも出しましたが、軟組織が見えやすいように明るくしました。
アライナー30番の時のレントゲン写真です。↓↓

前歯が出ているので口を閉じるとオトガイに梅干しみたいなシワが入ってしまいます。
このシワはアライナー30番からできるようになったわけではなく、
インビザライン治療を始める前から気になっていました。
アライナー45番の時のレントゲン写真です。↓↓

オトガイにくびれが出来ました。(感動)
今回インビザライン治療で後戻りを治すために奥歯を後ろに下げて、
そのスペースを使って前歯を下げていますが、
さらに歯を抜いたわけではないのでこんなに劇的にオトガイ部は変わりません。
何をしたのか・・・
ボトックス注射しました!!
オトガイに3箇所打ちました。
痛くない・・・とは言わないです・・・
ちょっとチクッとします
私は、熱田区にある山中歯科さんで施術してもらいました。
費用は1回3万(税抜)です。
4ヶ月おきに行い、4回くらいやると永続する方が多いみたいです。
ずっとやり続けなくてもいいのがまた嬉しいですね。
矯正終わったけど梅干しシワがある方おすすめです。
食いしばりがある方にもボトックス注射は有効なので
興味がある方はぜひ山中歯科まで!
山中歯科
名古屋市熱田区六番2丁目1ー27
TEL:052-652-2804
矯正治療のリスク・デメリットについてはこちらのブログを参照ください。
https://gototatsuya.com/blog/2019/05/10/