こんにちは
今回は当院の矯正相談の流れを紹介させていただきます。
まずは電話
かメール
で問い合わせをいしていただき、矯正相談が可能な日時を予約します。
予約当日は保険証(中学生以下なら受給者証)をお持ちください。
来院したら受付で問診票を記入してもらいます。
           ↓                
カウンセリングルームに入っていただき、口腔内観察、説明用の写真を5枚か7枚撮影します。
         ↓
必要であれば、レントゲン写真を撮ります。(親知らずの有無、歯の根の長さの確認の為)
                     ↓
         ↓    
これらの資料を元に、院長が矯正のプランを提案させていただきます。
ご希望の装置や、期間、料金等、納得するまで相談してください。
	 
矯正歯科医院の選び方をご紹介させていただきます。
	 
	   ①歯科医師が矯正の認定医を持っている
	   ②院長がカウンセリングを行う
	      院長が直接カウンセリングをすることでどのような人物で治療に対しての考え方や人柄が感じられる
	   ③複数の治療法を提案してくれる
	 ④治療期間についての説明をしてくれる
	   年齢や症状によって治療期間はさまざまですが治療期間をある程度明確に答えることができる先生は経験が   あると考えてよいと思います。
	 ⑤総額について説明してくれる
	     概算の提示とお支払いの方法の提案
	   Ex)一括払い、分割払い、カード、振り込み、現金、デンタルローン
	   
	 ⑥通いやすい場所であること
	 ⑦先生に好感が持てること
	   最低でも治療期間は2年から3年かかるので、院長先生、スタッフ、クリニックの雰囲気に好感が持てない場合は自分に合っていないと思って違う先生を探しましょう
	   ⑧クリニックが清潔であること
	
	 ⑨複数の矯正歯科医の話を聞く
	       先生によって治療方針はさまざまです。ご自分に合う先生を見つけてください。
	 ⑩希望する治療法の症例が豊富である事
	   特に、マウスピース矯正や裏側矯正、外科矯正は経験が重要になります。
	   ⑪支払い方法を複数提案してくれる
	 ⑫矯正のリスクを説明してくれる
	 ⑬院長の職歴が明確であること
	
	         参考にしてみてください
	矯正治療についてご相談したい方はこちらまでお電話ください。
	       
(0566)73-0311
		
		    
      





  
