こんにちは。
今回のブログは、カリエールモーションを併用した
マウスピース型カスタムメイド矯正装置(以下インビザライン )
の症例をお見せします。
患者様は、16歳女性です。
主訴は、前歯が出ていることとがたつきでした。
初診時のお口の中の写真です。



上下ともに前歯にがたつきがあります。
正面の写真から奥歯は噛んでいるのに前歯が噛んでいません。
横からの写真を見てもらうと下の3番目の歯より
上の3番目の歯の方が前にきています。
これは出っ歯の噛み合わせです。
診断:上顎前突(出歯)・前歯部叢生(がたつき)・開咬
患者様は、裏側の矯正が希望でしたが、
分析の結果、カリエールモーションを使えば歯を抜かずに治せることや
マウスピース矯正の方が適していると判断し、
患者様も了承してくださったので
インビザライン で治療していくことにしました。
最初に届いたマウスピース数は、47個でした。
上は、奥歯を後ろに下げる為にカリエールモーションを、
下は、マウスピースを1番からつけていただきました。
さらに最初から舌の癖があることがわかっていたので
カリエールモーションを始めると同時に
舌の筋肉トレーニングを始めました。
カリエールモーション終了時(3ヶ月後)(下のマウスピースは14番)
のお口の中の写真です。



↑上の3番目の歯が下の3番目の歯より後ろにきているのがわかります。
上の奥歯が後ろに下がった証拠です。
ここで上下インビザライン に移行する為にスキャニングを行いました。
2回目のマウスピースの数は、全部で48個でした。
数が多かったので加速装置をお渡しし、1個4日で交換していただきました。
アライナー45番の時のお口の中の写真です。



上下の前歯のがたつきはほとんどなくなりましたが、
右下の前から2番目の歯の高さが低いことと、
上の2番目の歯の高さもまだ低いです。
噛み合わせはまだ浅いですが、
下の前歯に上の前歯が被さるようになってきました。
3回目のスキャニングを行いました。
3回目のアライナー数は、22個でした。
1個4日交換をしていただき、アライナー22番の時のお口の中の写真です。



上の2番目の歯と右下の2番目の歯の高さが、
横の歯と比べると低かったですが、同じ高さになりました。
しかし全体的に前歯の噛み合わせが浅いので、
4回目のスキャニングを行いました。
4回目のアライナー数は、22個でした。
1個4日交換していただき、アライナー22番の時のお口の中の写真です。



前歯もしっかり噛めるようになったので、これで保定に移行しました。
矯正治療期間は、1年と9ヶ月でした。
他院で歯を抜かないと治らないと言われたけど歯を抜きたくない方、
矯正に興味ある方、マウスピース矯正希望の方・・・
ぜひ一度無料カウンセリングにお越しください。
TEL0566−73−0311
矯正費用
検査料:40000円(税抜)
基本施術料:800000円(税抜)
調整料:4000円(税抜)
保定料:40000円(税抜)
矯正治療のリスク・デメリットについてはこちらのブログを参照ください。