こんにちは 今回は、インビザラインの歴史についてお話ししていきたいと思います。 マウスピースを用いた矯正は、他にもいくつかありますが、 ほとんどのマウスピース矯…[続きを読む]
こんにちは 今回は、ルートコントロール用アタッチメントについて説明していきます。 まず、ルートとは「root」つまり歯の根のことです。 今までは歯冠(しかん)要…[続きを読む]
こんにちは 気温が最近また上がってきましたね 体調管理をしっかりしましょうね 今回は、またまた最適アタッチメントについて説明していきたいと思います。 前回までは…[続きを読む]
こんにちは 今回は、回転用最適アタッチメントについて説明していきます。 回転とは、歯のねじれのことであり、専門用語では捻転(ねんてん)と言います。 捻転は、実際…[続きを読む]
こんにちは 前回は開咬の原因と治療すべき理由を説明しました。 今回は開咬治療でのインビザライン の特徴を説明していきます。 前歯の開咬治療は基本的に過蓋咬合とは…[続きを読む]