こんにちは。
今回のブログは、カリエールモーションを併用したマウスピース型カスタムメイド矯正装置
(以下インビザライン とする)を用いた症例をお見せします。
患者様は、21歳男性です。
主訴は、前歯だ出ている・でこぼこ・咬み合わせでした。
初診時のお口の中のお写真です。



正面からの写真を見ると下の前歯が上の前歯に覆われており、
下の前歯が見えません。
横の写真から上の前歯が出ているのがわかります。
3枚目の写真からは下の前歯にがたつきがあるのがわかります。
診断:上顎前突・前歯部叢生・過蓋咬合
患者様がマウスピース矯正を希望されたことと
親知らずのみを抜歯すれば出っ歯が改善できると診断したため
カリエールモーションとインビザライン にて治療していくことにしました。
まず上には上顎前突を改善するためにカリエールモーションを、
下には叢生を改善するためにインビザライン を装着しました。
下のマウスピースは1個1週間ずつで交換してもらい、
顎間ゴムは1日20時間の装着で毎日交換してもらいました。
初診時と約4ヶ月後のお口の中の写真の比較です。

↓

少しわかりづらいですが、
上の前歯と下の前歯の前後差がとれています。
また下の前歯が少し見えるようになっています。
この状態でカリエールモーションを外しました。
下のマウスピースは15番まで進みました。
上下マウスピースに移行していきます。
2回目のマウスピースは全部で18個でした。
1個1週間ずつ使っていただき、15番で来院していただきました。
その時のお口の中のお写真です。



正面の写真から噛んだ時に下の前歯が見えるようになりました。
2枚目の写真から出っ歯感がなくなったのがわかります。
3枚目の写真から下の前歯のがたつきがほとんど改善されました。
あとは咬み合わせや歯1本1本の微調整を行うために
3回目のiTero(アイテロ)を行いました。
3回目にきたマウスピース数は全部で23個でした。
1個1週間ずつ使っていただき、
20 番のアライナー時のお口の中のお写真です。



咬み合わせもよくなり、
細かいがたつきも改善されました。
これで保定期間に移行していきます。
保定期間も上下マウスピースを装着していただいています。
矯正にかかった期間は、1年と3ヶ月でした。
矯正費用
検査料:40000円(税抜)
基本施術料:800000円(税抜)
調整料:4000円(税抜)
保定料:40000円(税抜)
矯正治療のリスク・デメリットについてはこちらのブログを参照ください。