「口ゴボがコンプレックスで悩んでいる…」 「口ゴボを改善するにはどうすれば良いの?矯正治療で治せるの?」

近年、口ゴボになる方が増えています。

口ゴボとは、口元(唇を含む口元全体)が前に突き出し、なおかつ、下顎が未発達で小さく、顎と首の境目がわかりにくい(いわゆる「顎無し顔」)状態を指します。

「ゴボ」の由来は「口がゴボッと(モコっと)前に突き出ている」ことから名付けられました。

今回は日本人でお悩みの方も多い「口ゴボ」になる原因、および、口ゴボを治すための矯正治療についてお話しします。

■矯正治療が原因で口ゴボになる方が増えています


◎歯並びだけを整える矯正治療が原因で口ゴボになる可能性があります


インビザラインをはじめとして、近年は日本国内でさまざまな矯正ブランドが登場し、マウスピース矯正が普及しています。

治療計画の立案・修正・変更、マウスピースの作製まで、すべての治療工程をアプリや機械が行うインビザラインの普及により、矯正治療に関する知識や技術がそれほどなくても一定水準を満たした矯正を行えるようになりました。

インビザラインは誤差の少ない矯正を提供できる反面、マニュアル頼りで治療を行うことにより「歯並びだけを整える矯正治療」が広まる原因にもなってしまっています。

歯並びだけを整える矯正治療がなぜ、良くないのでしょうか?それは、以下のような理由があるためです。

≪歯並びだけを整える矯正治療によって起こり得るトラブル≫

・歯並びは整ったものの、口元(顎の先端)の突き出しが治らず「口ゴボ」(ゴリラ顔)になってしまった ・歯並びは整ったものの、噛み合わせの乱れが改善されず食べ物をしっかり噛めない・顎関節に痛みを感じる

上記のように、歯並びだけを整える矯正治療は口ゴボや噛み合わせの乱れを起こす可能性が指摘されています。

◎適切ではない非抜歯矯正が原因で口ゴボになることも



歯並びだけを整える矯正のほか、矯正治療で口ゴボが起きる原因には適切ではない非抜歯矯正も挙げられます。

本来、歯を抜くべき症例にも関わらず、歯を抜かずに無理に歯並びを整えると顎の骨格に対する歯のスペースが不足してしまい、歯並びは整ったものの口元が前に突き出して口ゴボ(ゴリラ顔)になることがあります。

■顎の発達不足により口ゴボ(アデノイド顔貌)になるケース



◎口呼吸や間違った飲み方などが原因で顎の発達が不足し、口ゴボになるケースが多いです



適切ではない矯正治療のほか、子どもの頃の習慣や悪い癖が原因で口ゴボ(アデノイド顔貌)になることもあります。

子どもの頃に口呼吸や間違った飲み方(※)などの習慣や悪い癖があると、本来、鼻呼吸や正しい飲み方(のどの筋肉だけを使って飲む)で鍛えられるはずの顎周りの筋肉が鍛えられず、顎の骨の発達不足が起きやすくなります。

顎の発達不足が起きると下顎が健全に育たず小さい顎のままで成長してしまい、口ゴボ(アデノイド顔貌)になるケースが多いです。

(※)のどの筋肉をあまり使わず、頬で押し込むように飲む、

しゃくるように飲む、などの間違った飲み方。



■矯正治療で口ゴボは治せるの?


◎適切な歯科矯正で口ゴボを治すことが可能です


適切な歯科矯正とは、以下のような矯正治療を指します。

①歯並びだけではなく、唇を含む口元全体、鼻、おでこなど、お顔全体のパーツの位置を考慮して行う矯正治療

②歯並びだけではなく、噛み合わせの乱れも整えることで本来あるべき正しい位置に顎を移動させる矯正治療

歯並びだけを治す矯正、または、適切ではない非抜歯矯正で起きた口ゴボは適切な歯科矯正を行うことで治せる可能性があります(※)。

また、矯正を受ける前であれば、最初から適切な矯正治療を受けることで口ゴボになる確率を低減できます。

(※)歯科矯正のみで動かせる顎の位置は限界があります。

顎の骨の形を変える、または、大きく顎を動かす必要がある

口ゴボは外科的矯正(顎の骨切り手術など)が必要です。



◎小さなお子さまのうちに行う「咬合誘導」により、口ゴボ(アデノイド顔貌)になる確率を低減できます



口呼吸や間違った飲み方などによる顎の発達不全が原因の口ゴボ(アデノイド顔貌)は、小児矯正の「咬合誘導(こうごうゆうどう)」を受けることで回避しやすくなります。

咬合誘導はお子さまの顎の健全な発達をうながすための小児矯正です(1期矯正)。咬合誘導では5~9歳頃のお子さまの未成熟でやわらかい顎の成長を利用し、マウスピースの装着やお口の筋肉トレーニングを通じて顎の骨格と歯列を適切に広げていきます。

咬合誘導によって顎の発達がうながされ歯列が適切に広がることで生え変わりの際にまっすぐ永久歯が生えやすくなり、将来の綺麗な歯並びにつながります。顎の健全な発達により、口ゴボも起きにくくなります。

■顎の骨格が原因の口ゴボは外科手術が必要になるケースがあります


◎形成外科、または、美容外科での外科手術が必要な口ゴボも


歯の突き出しだけではなく、顎の骨格そのものが前に突き出ている、または、下顎の成長不足により顎の骨格そのものが小さい口ゴボは歯科矯正のみでは治せません。顎の骨格が原因の口ゴボは形成外科、または、美容外科での外科手術(顎の骨切り&顎を移動させる手術)が必要になることがあります。

【歯並びだけではなく、お顔全体のパーツの位置を考慮した矯正をご提供いたします】


後藤達也矯正歯科では、日本矯正歯科学会の矯正認定医による矯正治療を行っています。

矯正を行う際はそれぞれに異なる患者様の歯並びや顎の形状を見極め、歯並びだけではなく顎をはじめとするお顔全体のパーツの位置を考慮しながら治療を進めていきます。

治療ではセファロを用いたタイムラプス画像診断を実施します。セファロ診断に基づき、顎をはじめとして唇、鼻、おでこなどお顔全体のパーツの形状を考量した上で、歯並びを適切な位置に導く矯正をご提供いたします(※)。

(※)歯科矯正で改善できるのは歯並び、および、顎・唇

(顎に付属するパーツとしての唇)の位置のみです。

お顔のパーツそのものの形や鼻・おでこの位置は変えら

れません。お顔のパーツそのものの形を変える、または、

鼻・おでこを移動させるには外科的矯正が必要になります。



– 矯正治療の相談を受け付けています –



後藤達也矯正歯科では矯正治療の相談を受け付けています。相談費は無料です。口ゴボ、出っ歯など、口元や歯並びのお悩みがある方はお気軽にご相談ください。Zoomによるオンライン矯正相談も承っております。
後藤達也矯正歯科

歯科医師


⇒院長の経歴はこちら