「矯正を受けたいけど、ワイヤー矯正かマウスピース矯正(インビザライン)かで迷ってる…」
「ワイヤー矯正とマウスピース矯正では、対応できる歯並びは違うの?」
従来、「矯正」と言えば金属製のワイヤーで歯を締めるワイヤー矯正を指しました。近年はインビザラインが普及し、マウスピース矯正も歯科矯正の新たな選択肢となっています。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正、どちらも装置で力をかけて歯を動かす点は同じです。力をかけて歯を動かす点は同じですが、装置の違いにより、両者には「得意な歯並びの乱れ」「苦手な歯並びの乱れ」がそれぞれに存在します。
今回は「ワイヤー矯正 マウスピース矯正(インビザライン) 得意・苦手な歯並び」についてご紹介します。
目次
- ■ワイヤー矯正が得意な歯並び
- ◎歯を動かす力が強く、軽度~重度の歯並びの乱れに幅広く対応できます
- ■ワイヤー矯正が苦手な歯並び
- ◎ワイヤー矯正は歯ぐき側に歯を押し下げる「圧下」が苦手
- ◎ワイヤー矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが苦手
- ■マウスピース矯正(インビザライン)が得意な歯並び
- ◎マウスピース矯正は歯を傾ける動きが得意です
- ◎マウスピース矯正(インビザライン)は歯ぐき側に奥歯を押し下げる動きが得意です
- ◎マウスピース矯正は歯槽骨上に歯並びを整列させる動きが得意です
- ◎マウスピース矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが得意です
- ■マウスピース矯正が苦手な歯並び
- ◎マウスピース矯正は歯根ごと全体の歯を大きく動かすのが苦手
- 【歯並びの乱れに合った矯正方式を選ぶことが重要】
- 共有:
- いいね:
- 関連
■ワイヤー矯正が得意な歯並び
◎歯を動かす力が強く、軽度~重度の歯並びの乱れに幅広く対応できます
・軽度~重度の出っ歯 ・軽度~重度の受け口 ・軽度~重度のガタガタ歯(叢生:そうせい) ・軽度~重度の過蓋咬合(かがいこうごう:ディープバイト) (上の前歯が下の前歯に深く覆いかぶさった状態)
ワイヤー矯正は金属製のワイヤーで強く歯を締めます。歯を動かす力(矯正力)が強く、歯根ごと大きく歯を平行移動することが可能です(=歯体移動:したいいどう)。
軽度~重度まで、ワイヤー矯正はさまざまな歯並びの乱れに幅広く対応できます。
抜歯をして全体の歯を大きく動かす必要がある上記のような歯並びの乱れも、ワイヤー矯正であれば対応可能です。
■ワイヤー矯正が苦手な歯並び
◎ワイヤー矯正は歯ぐき側に歯を押し下げる「圧下」が苦手
・開咬(かいこう:オープンバイト) (上下の前歯が閉じられず、奥歯に過剰な負荷がかかった状態)
歯を動かす力が強く、軽度~重度の歯並びの乱れに幅広く対応可能なワイヤー矯正。古くからある矯正方法であり、ワイヤー矯正はオールマイティに見えますが、実は、ワイヤー矯正には苦手な歯の動きがあります。
ワイヤー矯正は歯ぐき側に歯を押し下げる「圧下(あっか)」が苦手です。
歯に接着したブラケットにワイヤーを通して歯を締める、という装置の特性上、ワイヤー矯正は歯ぐき側に歯を押し下げる圧下を効率的・効果的に行いにくいのです。このため、開咬はマウスピース矯正(インビザライン)の方が治しやすい場合があります。
◎ワイヤー矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが苦手
・非抜歯で、かつ、奥歯を後ろに移動させる必要がある歯並びの乱れ (非抜歯矯正で治す軽度~中程度の出っ歯・受け口(奥歯を後ろに移動させる症例)など)
ワイヤー矯正は奥歯を後ろへ移動させる動き(臼歯の遠心移動)が苦手です。
奥歯を後ろへ動かすにはその歯の後ろ側に固定源を作る必要があります。しかし、大臼歯など、お口の奥の方にある奥歯は固定源を取りにくく(または固定源がなく)、歯を後ろに動かしにくいです。
歯に接着したブラケットにワイヤーを通して歯を移動させる、というワイヤー矯正の特性上、奥歯を後ろに動かそうとしても、連結したワイヤー装置によって奥歯が前に移動してしまう、などの不具合が起きるケースもあります。
■マウスピース矯正(インビザライン)が得意な歯並び
◎マウスピース矯正は歯を傾ける動きが得意です
・歯の傾きを治すだけで済む軽度の出っ歯 ・軽度~中程度のガタガタ歯 ・非抜歯、かつ、奥歯の移動(奥歯を後ろに移動させる)を伴う、軽度~中程度の出っ歯・受け口
マウスピース矯正はマウスピースを用い、歯冠(しかん:歯ぐきから上の歯の部分)を傾けて歯並びを整えます(=傾斜移動)。
歯を傾けて歯並びを整えるため、マウスピース矯正は上記のような歯並びの乱れの治療を得意とします。
◎マウスピース矯正(インビザライン)は歯ぐき側に奥歯を押し下げる動きが得意です
・開咬(かいこう:オープンバイト) (上下の前歯が閉じられず、奥歯に過剰な負荷がかかった状態)
マウスピース矯正はマウスピースを歯にかぶせて歯を動かします。マウスピースをかぶせるため、マウスピースの厚み分、自然と歯ぐき側に奥歯が押し下げられやすいです。
このため、マウスピース矯正(インビザライン)は歯ぐき側に奥歯を押し下げる圧下が必要な開咬の治療を得意とします。
{圧下に加え、インビザラインは歯を引っ張り出す「挺出」も行えます}
開咬はマウスピース矯正の得意分野ですが、すべてのマウスピース矯正ブランドが開咬の治療を得意としている訳ではありません。
開咬の治療では歯ぐき側に奥歯を押し下げる圧下をすると共に、舌側に上下の前歯を引っ張り出す「挺出(ていしゅつ)」を行う必要があります。
アタッチメント機能を持たない一般的なマウスピース矯正の場合、原則として、マウスピース単体では歯を引っ張り出す挺出は行えません。歯の表面はツルンとしているため、マウスピースをかぶせても“スポッ”とマウスピースが取れてしまい上手く歯を引っ張り出せないのです。
一般的なマウスピース矯正では難しい歯の挺出ですが、独自技術であるアタッチメント機能を持つインビザラインであれば、歯の挺出に対応できます(※)。
インビザラインでは歯の表面にポッチをつけて歯を動かすアタッチメントを用いることで、ほかのマウスピース矯正(マウスピース単体)ではできない歯の挺出を行えます(※)。
(※)インビザライン以外のマウスピース矯正ブランドの治療では、
ワイヤー装置の併用で歯の挺出に対応できる場合があります。
◎マウスピース矯正は歯槽骨上に歯並びを整列させる動きが得意です
・すきっ歯 ・軽度のガタガタ歯 ・反対咬合(はんたいこうごう:クロスバイト) (下の奥歯の一部が上の奥歯よりも外側に出ている状態)
マウスピース矯正は歯槽骨(しそうこつ:歯が植わっている顎の骨)上のラインに沿って歯並びを整列させる動きが得意です。
マウスピース矯正は上記のような、歯槽骨上に歯並び整列させる必要がある歯並びの乱れの治療を得意とします。
◎マウスピース矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが得意です
・非抜歯で、かつ、奥歯を後ろに移動させる必要がある歯並びの乱れ (非抜歯矯正で治す軽度~中程度の出っ歯・受け口(奥歯を後ろに移動させる症例)など)
マウスピース矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが得意です(臼歯の遠心移動)。
原則として、マウスピース矯正は歯を傾けて歯を動かし、歯並びを整えていきます。歯を傾けるため、マウスピース矯正は奥歯を傾けて後ろに移動させる動きが得意です。
ただし一点、マウスピース矯正は奥歯を後ろへ移動させる動きが得意なのですが、歯にかける力がマイルドなことに加えて1本ずつ歯を動かすため、ワイヤー矯正と比べるとマウスピース矯正は奥歯を移動させるのに長い期間がかかります。
■マウスピース矯正が苦手な歯並び
◎マウスピース矯正は歯根ごと全体の歯を大きく動かすのが苦手
・重度の出っ歯 ・重度の受け口 ・重度のガタガタ歯
マウスピース矯正は歯を傾けて動かす傾斜移動を中心に歯並びを整えます。このため、マウスピース矯正は歯根ごと全体の歯を大きく動かす(歯体移動)が苦手です。
原則として、インビザライン以外のマウスピース矯正ブランドはマウスピース単体では歯体移動を行えません。インビザラインなど、アタッチメント機能を持つごく一部のマウスピース矯正ブランドに限り、アタッチメントを用いることで歯体移動を行えます。
上記の理由から、抜歯をして歯根ごと全体の歯を大きく動かす必要がある重度の歯並びの乱れはマウスピース矯正では効率的に治療を行えない場合があります。
【歯並びの乱れに合った矯正方式を選ぶことが重要】
「ワイヤー矯正 マウスピース矯正 得意・苦手な歯並び」をご紹介させていただきました。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)どちらにも得意・苦手な歯並びが存在します。「〇〇だからワイヤー矯正はダメ」「△△だからインビザラインは良い」という優劣はないです。
歯並びの乱れ方によっては、ワイヤー矯正で大きく歯を動かした後、歯槽骨上に歯を整列させるのが得意なマウスピース矯正で仕上げを行うなど、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を併用して治療を進める場合もあります
重要なのは、歯並びの乱れに適した矯正方式を活用することです。抜歯をして全体の歯を動かす必要がある重度の症例に対してはワイヤー矯正が第一の選択肢となります(※)。開咬、または、非抜歯で奥歯を後ろに動かしたい場合、歯槽骨上に細かく歯並びを整列させたい場合はマウスピース矯正が適しています。
(※)アタッチメント、および、IPRやアンカースクリュー
などの補助処置により、インビザラインで重度の歯並びの
乱れに対応できるケースがあります。
それぞれの矯正方式が持つ特性を生かすことで効率的に治療を進められ、理想の歯並びに近づきやすくなります。
– 矯正治療に関するご質問・ご不安がある方はお気軽にご相談ください –
後藤達也矯正歯科では矯正治療の相談を受け付けています。相談費は無料です。
舌側矯正やインビザラインなど、矯正治療に関するご質問・ご不安がある方はお気軽にご相談ください。Zoomによるオンライン矯正相談も承っております。
カウンセリングでは患者さんのお悩み・ご希望をじっくりとお伺いし、日本矯正歯科学会の矯正認定医がお1人お1人の方に適した矯正方法をご提案させていただきます。